日本全国5,000の葬儀場対応
葬儀会社選びを心強くサポート
加須市の葬儀場・葬祭場お葬式ご依頼受付窓口

加須市での葬儀でお困りの方へ
- 1加須市の全ての葬儀場で葬儀が可能です。
- 2複数の葬儀会社の葬儀料金比較ができます。
- 3お電話から1時間以内にお迎えに上がります。
- 4火葬式追加料金なしで12万円から承ります。
ささいなご質問でもかまいません。
24時間365日いつでもお気軽にお電話ください。
安心の低価格お葬式
他のどこよりも安い価格でお葬式ができる葬儀会社をご紹介します
-
式を行わず火葬のみ
※価格は対応する地域・葬儀会社によって異なります。
- ご搬送
- ご安置
- 通夜式
- 告別式
- 初7日
- 火葬式
-
通夜なしのお葬式
※価格は対応する地域・葬儀会社によって異なります。
- ご搬送
- ご安置
- 通夜式
- 告別式
- 初7日
- 火葬式
-
少人数の通夜とお葬式
※価格は対応する地域・葬儀会社によって異なります。
- ご搬送
- ご安置
- 通夜式
- 告別式
- 初7日
- 火葬式
加須市の葬儀場・葬祭場リスト

セレモニーホールいしい
埼玉県加須市不動岡2-5-36

セレモニーホールむさしの会館
埼玉県加須市不動岡2-5-36
葬儀場・葬祭場コラム
■加須市の概要
加須市は、埼玉県の北東部に位置し、2010年3月に旧加須市・北埼玉郡騎西町・大利根町・北川辺町が新設合併して誕生しました。
北関東である群馬県・栃木県・茨城県と接している県境にある市となります。
こいのぼりの生産数が日本一であり、加須うどんの街でも有名です。加須うどんは、埼玉県加須市を中心として生産されているうどんで、五家宝と並び加須市の郷土料理。加須市内には約40店舗のうどん店があり「加須手打ちうどん会」も発足しています。
加須市で葬儀を行う際、お料理にこの加須うどんをメニューに取り入れることが多くあります。
また、加須市では、武州囃子の流れを汲む『武州加須囃子』が存在しています。加須市街地の各町内に武州加囃子保存会があり、夏祭り・交通安全パレード・こいのぼりマラソンなどの加須市のイベントの際に披露・競演されています。加須市内の小中学校では、クラブ活動として武州囃子を取り入れている学校も存在しています。
■加須市の葬儀事情
加須市にお住まいの方が葬儀に公営斎場をご利用になる場合、広域利根斎場組合が運営している「メモリアルトネ」をご利用することができます。
メモリアルトネは、近代的な建築と設備を終結した、緑に囲まれた環境にあり、故人とのお別れの場にふさわしく、荘厳な儀式と追想の時をお過ごしいただけるよう十分に配慮をした葬儀場・葬祭場となっております。
広域利根斎場組合は、加須市・久喜市・幸手市・宮代町の3市1町で構成されています。メモリアルトネは、加須市・久喜市・幸手市・宮代町の3市1町に故人又は喪主の方がお住まいであれば、安価でご利用いただける葬儀場・葬祭場です。
メモリアルトネは公営斎場ですので、職員への心付け等は不要です。
■安らぎの清苑・メモリアルトネ
広域利根斎場組合メモリアルトネは、加須市に設立されている火葬場が併設されている葬儀場・葬祭場です。
▲メモリアルトネ施設案内
*火葬施設
火葬炉:大型炉8基 小動物炉1基
焼香室:3室
収骨室:3室
霊安室:1室(2設備)
火葬炉の点火時刻及び件数
1日合計15件
9時:1件 10時:2件 11時:3件 12時:2件 13時:3件 14時:2件 15時:2件
*葬祭施設
大式場 1室(150席)
小式場 1室(60席)
葬祭場のご利用時間は3時間とされています。ご利用時間が3時間を超える場合は、延長料金が発生します。
*待合施設
1F和室:6室(各室40人収容)
2F洋室:4室(各室40人収容)
ラウンジ:更衣室・授乳室
売店
待合室のご利用時間は2時間とされています。
*駐車場
乗用車150台・マイクロバス5台
*アクセス
〒347-0014 埼玉県加須市川口4丁目3番地5
加須市中心部より5.6㎞
東武伊勢崎線 鷲宮駅東口より タクシーで約5分 徒歩で約25分
JR宇都宮線 東鷲宮駅西口より タクシーで約10分
JR宇都宮線 久喜駅西口より タクシーで約20分
JR宇都宮線 東鷲宮駅西口より バス(有料)にて工業団地入口で下車 徒歩4分
▲利用料金
火葬室 大人(12歳以上) 10000円 小人(12歳未満) 5000円
待合室 1室 3000円
葬祭場 大式場 60000円 小式場 30000円 (各室3時間以内)
<超過料金 大式場 20000円 小式場 10000円 (各室1時間ごと)>
霊安室 24時間以内 4000円
<超過料金 12時間ごと 2000円>
上記は加須市の方の料金となります。加須市・久喜市・幸手市・宮代町の3市1町以外の方もご利用いただけますが、料金は上記とは異なります。
■加須市の葬儀場・葬祭場
▲加須市に設立されている民営斎場
加須市でのご葬儀は、上記の公営斎場であるメモリアルトネの他、民営斎場が設備されており、そちらをご利用になることもできます。
*定泰寺会館(じょうたいかいかん)
〒347-0015 埼玉県加須市南大桑3225
加須市中心部より3.8㎞
*メモリアルハウス
〒347-0014 埼玉県加須市鳩山町3-3
加須市中心部より5.7㎞
▲加須市に隣接する葬儀場・葬祭場
加須市にお住まいの方が葬儀を行う際、加須市以外の葬儀場・葬祭場をご利用する方もいらっしゃいます。
加須市に隣接する各市には、葬儀場・葬祭場が点在しており、ご希望の葬儀に応じご利用する場合もあります。
*銀杏ホール
〒346-0033 埼玉県久喜市下清久360
加須市中心部より7.8㎞
*県央みずほ斎場
〒365-0013 埼玉県鴻巣市境1143番地
加須市中心部より7.9㎞
*久喜葬祭会館
〒346-0005 埼玉県久喜市本町6-14-23
加須市中心部より8.5㎞
*行田市市斎場
〒361-0032 埼玉県行田市佐間1751
加須市中心部より11.5㎞
*セレモホール北本
〒364-0002 埼玉県北本市宮内7-179
加須市中心部より11.6㎞
■加須市の葬儀会社
加須市での葬儀をお考えの方は、ご希望の葬儀を行うために、最適な葬儀会社をお選びいただくことが大事です。
ご希望の葬儀がどのような内容であるのか具体的な思案を葬儀会社に伝えていくことで、葬儀はより良いものになってまいります。
また、突然のことで葬儀に関しての知識もなく、どのような葬儀を行うのかもわからない場合は、葬儀会社のお力を借り、葬儀を白紙の状態からご希望の葬儀へと構成させていくことが大切です。
このような状態の場合は、加須市での葬儀に詳しい専門的知識を持つ葬儀ディレクターが在籍している葬儀会社にご依頼をすることで、ご希望の葬儀が行えます。
葬儀ディレクターは、厚生労働省認定資格。葬儀ディレクター技能審査は、葬祭業界に働く人にとって必要な知識や技能のレベルを審査し、認定する制度です。葬儀ディレクターは、この技能審査に合格した人が持つ資格となります。
葬儀会社により、葬儀ディレクターが在籍していない葬儀会社もあります。
一概に葬儀ディレクターが良いとは言い切れませんが、ご希望の葬儀を行うには、より葬儀に詳しい方のご意見が参考になっていくと思います。
安心の葬儀場・葬祭場ガイドでは、加須市で葬儀をお考えの方に、より良い葬儀を行える葬儀会社を無料でご紹介しております。
葬儀は突然のことも多く、また時間が限られています。安心の葬儀場・葬祭場ガイドは、どのようなケースにも対応できるよう、24時間・年中無休にて対応しておりますので、いつでもフリーダイヤルをご利用ください。